上野を満喫

今日は上野の都立美術館に行きました。目当ては今週までの開催されているミロ展です。

ミロはスペインの画家で90歳で亡くなるまで70年もの間創作活動に明け暮れた人です。作風は年齢によってさまざまで常に向上心、探求心を忘れない方でもあります。どれも素晴らしい作品で感銘を受けました。自分もこういう気持ちで描いていきたいなと思いました。

その後は上野駅内にある海苔弁山登りさんのお弁当を買いました。鮭、鯖、うなぎの三種類です。どれも美味しいお弁当で楽しめました!https://www.bing.com/search?q=海苔弁+山登り&form=ANNTH1&refig=20C8E8F01A904928A2FDC848A0648047&pc=HCTS&pq=海苔弁%E3%80%80&pqlth=4&assgl=7&sgcn=海苔弁+山登り&qs=SC&sgtpv=SC&smvpcn=0&swbcn=10&sctcn=0&sc=10-4&sp=2&ghc=0&cvid=20C8E8F01A904928A2FDC848A0648047&clckatsg=1&hsmssg=0

あとは御徒町の吉池さんで本マグロのカマトロを買いました。

切って刺身にしました。脂がのっていてワサビたっぷりつけて食べたらとても美味しかったです。また見かけたら買ってみたいと思います。後は名物のうなぎも買いました。後日食べます。

お昼は中華で冷やし豆乳担々麺にしました。

今日も蒸していたので体が冷えてとても美味しく感じました。他にも刀削麺や油淋鶏なんかもあったので次はそれらを注文してみたいと思います。

それではまた今度!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です