本の紹介

先日一冊の本を読み終えたので紹介します。

岩波文庫のイギリス名詩選です。

ルネッサンス期から第二次世界大戦前の時代までの幅広い名詩が選ばれています。とても読みやすく心情もわかりやすかったです。悠久の自然と自分の人生の対比などは自分にもわかりやすかったです。

ただ、キリスト教に基づいたとみられる詩についてはなかなかわかりにくい感じで難しかったです。初めて読んだのは高校時代か大学時代だったと思いますが、全く覚えていないです。また何年かしたらまた読むかもしれませんが、その時は覚えているといいなぁ。次は他の国の詩集を読んでみたいと思います。

今回はここまで。またよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です